株式会社楽しみ

株式会社楽しみは楽しみを実現する会社です。

06-6692-2787

トップ > ニュース一覧

ニュース一覧

大阪を歩く会in長居公園

大阪を歩く会in長居公園
大阪を歩く会in長居公園
大阪を歩く会in長居公園
大阪を歩く会in長居公園

毎日毎日猛暑が続き、汗だくになり毎日を過ごしバテそうになっていますが、今月も大阪を歩く会in長居公園を開催しました。

さすがにこの暑さで参加人数は若干少なかったですが、みなさんお元気で毎回色々な話をしたり、

季節の草花や遠足等で来ている幼児や小学生達とのふれあいのなか長居公園を歩いています。

歩く事は運動で一番体に良い事だったり、精神的に落ち込んだりした時に歩く事は気持ちを穏やかにしてくれるそうです。

歩く会は認知症の方が自宅に引きこもらない様に、外出出来る場所がある事で、外出する機会を増やす事や、たくさんの人と触れ合う事で

地域での暮らしが安心して行え社会との繋がりを持って頂きたいとの思いで開催されています。

開催した当時は参加者様よりスタッフ・ボランティアの方が多かったのですが、最近では施設・グループホームの方の参加も増え

たくさんの方と長居公園を歩く事が出来ています。

先月たまたま長居公園を訪れた方が、歩く会の事を知り、今月からボランティアとして参加頂けた事本当にうれしく思います。

人は一人では生きていけません。必ず人との関わりを持ち、支え合いながら生きています。

だからこそ人との繋がりを大切にこれからも、たくさんの人と一緒に楽しみを増やしていきたいと思います。

毎月第3金曜日 10:30~11:30に開催しています。

興味のある方は下記までご連絡下さい。

ボランティア参加でも大歓迎です。

 

主催  認知症の人とみんなの楽しみ隊

お問い合わせ 住吉区東地域包括支援センター  06-6608-2110

事務局 株式会社楽しみ 経営企画室 06-6626-4407

 

企画室  原田 亜呼

 

第2回新卒会社説明会を行いました。

第2回新卒会社説明会を行いました。
第2回新卒会社説明会を行いました。

2015年採用に向けて、第2回新卒会社説明会を行いました。

第1回説明会の参加者の中からも、数名内定者が決定していますが、

楽しみのビジョン「ALL HAPPY計画」の実現には、たくさんの人材が必要となります。

これから迎える超高齢化社会に向けて、豊かな社会発展を支えていく企業として成長する事や

社員がスキルアップの為に身に付ける資格取得制度で介護業務に限らず、

幅広い分野で活躍し、女性が自立し自らもHAPPYな人生を送る事が出来る事を

目指して頂きたいと心から思います。

新卒会社説明会を行うたびに、学生の若いパワーや、これからたくさんの可能性を秘め、

希望に満ち溢れた姿を見ると、私達も負けずに頑張ろうと思いました。

次回は、7/31(木)OSAKAジョブフェアinハルカスで企業説明会

第3回会社説明会は8月下旬に予定しています。

興味のある方は是非一度お越しください。

これからもたくさんの方との出会いを楽しみ・感謝しALL HAPPYを目指します。

 

企画室  原田 亜呼

 

~✿ 楽しみHAPPY通信 7月号 ✿~

~✿ 楽しみHAPPY通信 7月号 ✿~

~✿ 楽しみHAPPY通信 7月号 ✿~

こんにちは!

暑中お見舞い申し上げます。毎日暑いですが、皆様お身体大丈夫でしょうか?

株式会社楽しみは今年で14年目を迎えることが出来ました。

これもひとえに皆様のご支援の賜物と心より感謝しております。

14年目を迎えるにあたり全ての人に楽しみの提供が出来るALL HAPPY計画を

実現する為に、各部署で目標を掲げてみました。

これからも皆さんに「笑顔と楽しみ」を届けていきたいと思います。

 

企画室   原田 亜呼