株式会社楽しみ

株式会社楽しみは楽しみを実現する会社です。

06-6692-2787

トップ > ニュース一覧

ニュース一覧

ブラッと集まるサマーフェス!

ブラッと集まるサマーフェス!
ブラッと集まるサマーフェス!

ラッと集まるサマーフェスに参加してきました

8月28日(水)社会福祉協議会、市民活動センターの主催する、ふらっと集まるサマーフェスに参加しました。

住吉区でボランティア活動をされている方たち、区民交流センターに登録している団体の皆さんの交流する場としての開催でした。

私たち楽しみは、月2回第1・3土曜日に認知症の方が講師となり無料のペン習字講習を開催しています。その案内を区民センターに設置させていただいており、登録させていただいているので、今回参加をさせていただくことになりました。

他の団体さんの皆さんは、施設や老人会などのイベントにボランティアで活動されておられ、その元気・パワーに沢山の元気を頂く機会となりました

これからも、楽しみが出来る社会貢献とはなにか?沢山の出会いを大切にし、ひとつづつ実現に向けて勉強していきたいと思います!

 

企画室 土居晶子

高齢者住宅紹介センター説明会

高齢者住宅紹介センター説明会
高齢者住宅紹介センター説明会

 

8月9日(金) 高齢者住宅紹介センター 株式会社笑美面様より高齢者住宅についての説明会をしていただきました。

在宅生活に不安のある方などのサポートするシステムとして、 住宅型や有料ホーム、高専賃などのサービスの質を調査し、

少しでも充実した生活が送れるように施設情報を集められご紹介をされています。

楽しみの利用者さんにも、有料や高専賃に入居される時には、より快適な本当に望まれる生活を送って頂くにも、大切な情報源であり、

とても勉強になりました。

私たち在宅支援者として、施設選びの専門職の方の協力はとても力強いです。

その中でも、単に入居先を探すのではなく、その方の望まれる生活を送れるようにと考えていくことを第一に、

今後も笑美面さんの協力もいただきながら、情報提供をさせていただきたいと思います。

企画室 土居晶子

✿8月社内報 Vol.1✿

✿8月社内報 Vol.1✿

8月6日・7日 大阪市より実地指導にこられました。

 

実地指導とは、介護保険法に基づき、運営基準やサービスの質の確保や向上、正当な請求を行っているかどうか、

事業所へ来られ、事業所に保管している関係書類を基にして実地に指導を行うものです。

育成・支援を目的としていることもあり、教えて頂く事が多くあります。

実施指導・調査とされるものなので、来られるまではやはり緊張も沢山しましたが、実施指導を受ける度に、改善点も明確になり、

よりよいサービス提供が出来ることにつながるので、ありがたく思います。

今回の実施指導で痛烈に感じたことは、「公費を使っての事業であること」皆さんの税金を使わせて頂き、

サービス提供をさせて頂いてるものであり、誰にでも分かる・明確になる事業の取り組みを、改めて心掛けていきたいと感じました。

サービス提供する側も、受ける側も、関わる方全ての意識が必要となります

これからも、介護保険サービスが、全ての人によりよい制度で有り続ける為にも、皆さんと一緒にしっかり取り組んでいきたいと思いますので、

今後とも宜しくお願い致します。

 

今回写真は、新たな気持ちで、ホームページのTOP画面にもある四葉のクローバーを選びました!

常に新しいスタート!初心を忘れずに感謝の気持ちでいたいと思います

 

企画室 土居晶子