株式会社楽しみ

株式会社楽しみは楽しみを実現する会社です。

06-6692-2787

トップ > ニュース一覧

ニュース一覧

大阪を歩く会in長居公園開催

大阪を歩く会in長居公園開催
大阪を歩く会in長居公園開催
大阪を歩く会in長居公園開催
大阪を歩く会in長居公園開催
大阪を歩く会in長居公園開催
大阪を歩く会in長居公園開催

5/17(金)第1回「歩く会」が行われました。今回の参加者は25名です。

この日の天候は晴天で日差しが眩しく、少し動くと汗ばみましたが、風が吹くと心地良く本当に良いお天気でした。10:30~11:30(1時間程度)で長居公園に植えられた木々を見たり、色々な人と話をしながら1週します。途中にラジオ体操の広場があり、ラジオ体操第1をみんなで行いました。体を伸ばす事は身体や心が穏やかになるような感じがしました。長居公園に植えられている木々もたくさんの種類があり、サクランボやアーモンドの木!!アーモンドの実を初めて見て驚いている人や懐かしいと言われる方の目の輝きや表情がとても綺麗でした。

1時間歩くと言うと、大変そうに思われますが、本当にゆったりした時間の流れの中で穏やかな気持ちになれました。

歩く会の発足は認知症の方と家族の方が集まる場所や外に出るきっかけや社会参加・地域との交流の場になればとの想いをもった事業所があつまり開催する事が出来ました。今後も継続して行って行きますので、たくさんの人の参加をお持ちしています。

「歩く会」は毎月第3金曜日 10:30~11:30

第2回 6月21日(金)

第3回 7月19日(金)

第4回 8月16日(金)

第5回 9月20日(金)

主催  認知症の人とみんなの楽しみ隊

お問い合わせ 住吉区東地域包括支援センター  06-6608-2110

事務局 株式会社楽しみ 経営企画室 06-6626-4407

 

 

カルチャースクールの様子

カルチャースクールの様子
カルチャースクールの様子
カルチャースクールの様子
カルチャースクールの様子
カルチャースクールの様子
カルチャースクールの様子

絵手紙教室・英会話・ペン習字・貸しフロアの参加大募集しています。今日は各教室の様子をご報告させて頂きます。楽しみの教室は誰でも参加できます。もちろん介護を受けられている方も参加されています。全ての人が楽しめる教室です。体験等ご相談も受けていますので一度お問い合わせ下さい。

5/7(火)第2回絵手紙教室が行われました。(第1.3火曜日 10:00~11:30)

絵手紙は「下手でいい。下手がいいんです。」と三間先生が言って頂き、自分の思う様に書くことが出来ます。失敗した!と思った事が完成時には、その絵の特長や味を引き出していたりと、本当に正解がなく、全ての絵に個性と想いが伝わってくる作品となっています。三間先生をはじめ参加者同士で、和気あいあい、褒め合い(笑)でとても居心地の良い空間となっています。皆様の参加お持ちしています。一緒に楽しみましょう。

 

毎週火曜日 19:00~21:00 英会話教室

英会話教室開講から3か月がたち、英語に慣れるところから始まりましたが、少しずつ聞き取りが出来、かたことでも会話が成立してきました。英会話を通じて「継続は力なり」という言葉を感じました。小さなことでも、コツコツ繰り返していくと大きな力になっているんだと実感出来ます。先日の英会話の様子です。お店に行って注文する場面を設定し、注文をしないと食べれない・飲めないと実際の食べ物・飲み物も用意し行いました。英語も学べ食べて・飲んで本当にみんなが笑顔で楽しんで学んでいます。

 

毎週土曜日 10:00~11:30 ペン習字

いくつになっても字はきれいでいたい。と思うものですよね。不思議な事に先生のお手本を見て書くだけで字は変わります。みんなきれいに書ける能力はあるんですが、その能力が出せていないだけ!!その能力を引き出してみませんか?

現在4名の方が級を取る為に課題に挑戦し楽しんでいます。級を取りたい方・字が上手くなりたい方私達と一緒に楽しみましょう。

絵てがみ教室開講

絵てがみ教室開講
絵てがみ教室開講
絵てがみ教室開講
絵てがみ教室開講
絵てがみ教室開講
絵てがみ教室開講

4/16(火)10:00~11:30絵てがみ教室始まりました。

毎月 第1・第3 火曜日 10:00~11:30で開催。(5月7・21日 6月4・18日) 講師  三間 美由起 先生

『絵てがみ』ってどんな事するの?って聞かれた時に、知らない・・・。では案内出来ないので、私も参加します!って言ったものの、私は絵が上手ではないので、内心不安な気持ちで参加(;一_一)

ところが、そんな不安な気持ちが一気に吹き飛び、とても楽しく充実した時間を過ごす事が出来ました。

講師の三間先生から、まずは墨で線の書き方から教えて頂き、絵てがみの書き方を教わりました。

絵を描くのにルールはありません。自分の感じたものを感じたままに表現する。自分が感じた部分から書き始め、ハガキの中に収めるように書かなくていいんです。はみ出た部分を受けた側が想像する事も絵てがみのよいところ。絵てがみは書いた人の想いや・感情が大切。

だから『下手でいいんです。下手がいいんです。』 『楽しんで描くことが一番』

この言葉どおり、自分の思ったままを表現して出来上がった作品を見て、自分の心の中の想いが表現出来、清々しい気持ちになりました。

今回私が描いた作品は、『いちご』 みんな形がちがっていいんだよ。一人として同じ人はいない。そんな形が違う人がたくさん集まり、みんなで楽しみを共有し、人の輪が広がる教室を目指していきます。

ちなみに今回参加者の中に98才・88才の方が参加して頂きました。お二人の作品ですが、『チューリップ』と『ピーマン』です。

素晴らしい出来上がりだと思いませんか。楽しむ事やチャレンジする事に年齢は関係ありません。お二人をみてそう感じました。だからみなさんも一緒に楽しんでみませんか。年齢関係なくどなたでも参加OKです。

お問い合わせ 講師 三間 美由起   HP・・・http://meilleur-baby.com/

●090-8193-5518  ● mail@meilleur-baby.com